ああ……HDD……(追悼)

Dドライブ(プライマリ・スレーブ)が逝きました。今までずっとOS入れてるプライマリのマスタがだめになってるんだと思ってたんですけど、そのC側をWestern Digital社のものに変更。不良セクタ「なし」を確認。でも不具合はとまらない……どうしてだ? と思っていろいろ調べたと。


私のパソ、時折特徴的な音を出すんです。「カチャ」とか「カッコン」って感じの。HDDの異常であることは明らかでしたが、昨日今日と調べるとその音はMaxtor社製HDD特有と言っていい兆候だとわかりました。「カッコン」と言えばMaxtorのことを指すこともあるそうですw
つまり、私のMaxtorはもうだめだということですね。HDDの死屍累々。ちょっとめんどくさいことになりました。
PC暦なら10年になりますが、ようやくHDDは消耗品だと実感して来ました。
下のリストは私のHDD達。

  • Maxtor製1……40GB。初めての自作のときに購入。動くには動くが、しばらくするとOSを巻き込み止る。カッコン音あり。
  • Maxtor製2……80GB。友人より譲り受ける。動くには動くが、しばらくするとOSを巻き込み止る。カッコン音あり。
  • IBM(当時)製……80GB。ソフマップ中古。動くには動くが、しばらくするとOSを巻き込み止る。やばくなるとギチギチ言う。
  • Western Digital製……微妙に動きが遅くなってきたけど、まだ健康。

壊れてしまったのは再インストール時に必要なデータなどを退避させておくディスクだったので、これがないと今までのデータがすべて吹き飛ぶことになるのです。それはちょっと、というかだいぶ困る。やはり新品を買ってきて、データをサルベージしないと。


今日当たり調べた各社の特徴。

HITACHI   もともとIBMのストレージ部門。Deskstarシリーズで知られる。バランスの取れた性能らしい。
Maxtor   もうすぐSeagate社に買収される。DiamondMAXシリーズなど。発熱が多い。カッコン。
Seagate   安定性には高評価。Barracudaシリーズ。なんだか混在できないらしい。(何を、どう、というところの調べはついていない)
Western Digital   特徴的な駆動音は「鈴虫」とも。性能的には問題ないらしいが、やっぱり騒音は気になるそうだ。

この辺見てみると、多少高くついてもSeagateが私の目的にあっている気がします。
上の表は適宜修正したり追加したりするかもしれません。
ご指摘があればお気軽にどうぞ。